CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
CATEGORIES
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
RECOMMEND
RECOMMEND
レゴ 基本セット 赤いバケツ 4244
レゴ 基本セット 赤いバケツ 4244 (JUGEMレビュー »)

レゴ入門として小さいお子様におすすめ
RECOMMEND
RECOMMEND
無人島に生きる十六人
無人島に生きる十六人 (JUGEMレビュー »)
須川 邦彦
読書感想文にぴったり。レビューあり
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
レゴ(LEGO) 白騎士


適当に装飾してみる。今回のコンセプトはなるべくシンプルに、それなりに可動するように。動くことは動くんだけど…もろい。もうちょっと関節には工夫が必要か。足あたりもいまいちラインがよくないな〜。けど、この大きさでラインを攻めるのは難しいか。



頭はやっぱりムズイです。あいかわず。



後ろから。



手はわきわき動くように。エクソフォースの敵役ロボの腕がこんなところで使えるとは。オノの柄を持たせる段階で、手首の回転を仕込むのを忘れていたことに気付く。手首ならT字バーとか使うのが手軽か。



3本指だけど、この大きさでは5本はムリっぽいかな。


レゴ エクソフォース エアロブースター (8106)

人っぽいのを作る 試作
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=632


<NHK DVD>[DVDソフト] 水族館〜An Aquarium〜 新江ノ島水族館【野球_日本一2007シーズン】
| レゴ作品(Original LEGO works) | 00:04 | comments(0) | trackbacks(0) |
レゴ(LEGO) カンガルー


カンガルー。いわずと知れたオーストラリア大陸の超有名動物。オオカンガルーはけっこうでかいです。現地では荒野の道路をうろうろしていたりします。うっかり車でぶつかろうものなら、カンガルーだけでなく、車の方も無事ではすみません。ということで、オーストラリアではカンガルーよけに車の前にグリルみたいなのがついていたりします。そのまま跳ね飛ばしてしまえ、というわけですな。欧米人らしい大雑把さです。

ちなみにカンガルーの金ピー袋は幸運と金運のお守りらしく、オーストラリアではおみやげとして売られていたりします。おみやげに買ってくるのもおもしろいかも。
オーストラリア幸袋(ラッキーチャーム)



後ろからのほうがシェイプ的によい感じかも。自立が不可能となったため、基盤で固定しています。ヤマダ電機で400円という処分価格で売っていたので買ってきました。あと、670円ほどのクロスボウアタックと一緒に。400円のキャッシュバックがあるのでたいへんお得な感じです。



背とかはスロープパーツで曲線を出す。この大きさでは一番手軽な方法かも。



カンガルーといえばやっぱり子供、ということで子供付き。ちょっと鼻が長すぎたので短くして修正。



まだまだ、シェイプ的にイマイチな気がするが、いいかげんカンガルーも飽きた…(^_^;

ということで、これでいったんカンガループロジェクトはクローズすることにする。次は何をしようかな。


オーストラリア幸袋(ラッキーチャーム)

カンガルーを作る 其の壱 頭を作る
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=621
カンガルーを作る 其の弐 上半身を作る
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=622
カンガルーを作る 其の参 体としっぽ
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=623
カンガルーを作る 其の四 頭を修正
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=625
カンガルーを作る 其の五 体の大きさを修正
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=628
カンガルーを作る 其の六 子供の頭
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=629
カンガルーを作る 其の六 袋をつけてみた
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=630
| レゴ作品(Original LEGO works) | 00:03 | comments(0) | trackbacks(0) |
レゴ(LEGO) ローゼンメイデンより真紅


ローゼンメイデン(薔薇乙女)の第5ドール真紅。
PEACH-PIT原作のローゼンメイデン(Rozen Maiden)より。天才人形師ローゼンにより作られた魂の込められた人形。究極の少女アリスになるために、他の姉妹(同じくローゼンの作った人形)とローザミスティカをめぐる戦いを繰り広げる。
Rozen maiden 7 初回限定版 (ローゼンメイデンフィギュア付き書籍・幻冬舎)


ローゼンメイデン 真紅 【ノンスケール / アルター】



萌えを目指そうと苦心してみたが、イマイチ…
やっぱレゴで萌えは難しい。もう一回り大きくすればもうちょっと何とかなるかもしれないが部品的に限界。あとは、実力の問題か…

ゴスロリファッションが特徴的だが、難しすぎ…ゴスロリ表現の難しさ以外にも、せっせと関節を組み込んだのにゴスロリファッションのため干渉しまくり、あまり動かせないという…特に首あたり。

もうちょっと実力を磨いてからリベンジしよう…



後姿はかなりいい感じにできたような気がする。



腕あたり。意外に苦心。大きさのバランスから細くする必要がありいろいろと悩む。



ヘッドドレスも案外苦労。もうちょっと何とかならんかったかな…

イマイチだとは思うものの、レゴをいったん片付ける必要が出たため公開することに。

しばらく更新が滞っていたのでアクセス数が一桁台にまで落ちてるかと思いきや、意外にアクセスあってびっくり。しょっちゅう見に来てくださっている方がおられましたら申し訳ない。諸事情でいろいろと忙しかったので…

突然だけど、大阪から北陸地方のとある県に引っ越すことになりました。で、上にも書いたけど、レゴを片付ける必要が出たため、真紅は解体。もう少し作りこもうとおもっていたカエルも解体する。もう少しして、落ち着いたら更新頻度も多くなると思いますんでよろしくです。

聞くところによると、北陸はえらい田舎だそうだ。ということで、雪国のこともいろいろとブログに書けるかも。


Rozen maiden 7 初回限定版 (ローゼンメイデンフィギュア付き書籍・幻冬舎)


◎ 5月入荷・予約 ◎■萌える英単語 もえたん■【虹原いんく&ぱすてるインク】<PVC塗装済...

レゴ(LEGO) 真紅に萌える 其の一 あたま
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=605
レゴ(LEGO) 真紅に萌える 其の二 どうたいとスカート
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=606
レゴ(LEGO) 真紅に萌える 其の三 腕と全体の調整
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=608
レゴ(LEGO) 真紅に萌える 其の四 足とツインテール
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=611
| レゴ作品(Original LEGO works) | 02:04 | comments(0) | trackbacks(0) |
レゴ(LEGO) イチゴヤドクガエル(Strawberry Poison Frog)・・・っぽいの


ヤドクガエル
ヤドクガエル科Dendrobatidae。
中南米の熱帯雨林に生息する小さいカエル。200種類をゆうに超える非常にたくさんの種類がある。体色についても地域差、個体差が非常に大きい。ヤドク(矢毒)蛙という名前の由来は、原住民が狩猟用の吹き矢にこの種のカエルの毒を塗っていたから。原色バリバリの派手なカラーリングが特徴的。日本のペットショップなどでも販売されている。小さくて飼いやすいのとまだ比較的高価なため、無責任な飼い主による捨てガエルなどはあまりないのが救い。

レゴ制作の上でのモデルはイチゴヤドクガエルのブルージーンズと呼ばれる個体。市場ではかなり一般的な種類…らしい。
参考ページ
http://www.hkr.ne.jp/~rieokun/exfrog/
dendro/dendro/pumi.htm




レゴ アクアレイダース アクアベース・インベンション (7775)
のイカの目がカエルの目に見えて仕方がないということで作りました。モデルは先に書いたようにイチゴヤドクガエルのブルージーンズなわけですが、目の色とか違うのはご愛嬌ってことで…まあ、色は個体差や地域差が大きいそうなのでよしとしよう。



手持ちの部品の関係で濃い緑を使ったり、黒を使ったりといろいろだが、濃い色系っていう同系色ってことでごまかしておく。今ある部品で何とかするものレゴってことで。



裏っかわをみると…かなり黒い。ホントは手足の指の数が正しくないんだけど…この大きさに4本の指を仕込むのは厳しい…気が向いたらもう一度試行錯誤してみよう…



見にくいかもしれないけど、前足の接続あたり。なんていうんだろう、黒のカチカチついてやつ、ペグ?みたいなのを使ってる。ミツバチ(http://gennosuke.jugem.jp/?eid=549)の触覚で使った部品ね。

ふむ、いろいろとごたごたしていたので完成まで時間がかかった割にはあんまりたいしたことのないのができてしまった…Plastic Jungleには投稿できないね。



目の感じをちょっと変えてみる。

「ゲ〜ロ、ゲロゲロゲロ、ポコペンは我輩が侵略するであります。」
みたいなヽ(´∀`)ノ

もう少し画質のよい写真はこちら
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=248347

レゴ(LEGO) イカの目がカエルの目に見える・・・
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=576
レゴ(LEGO) ヤドクガエルを作る 其の弐
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=579
レゴ(LEGO) イチゴヤドクガエルを作る 其の三
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=597

| レゴ作品(Original LEGO works) | 00:18 | comments(2) | trackbacks(0) |
レゴ(LEGO) ミツバチ(花粉ダンゴ付き)


ミツバチ
人間様のためにせっせと花の蜜を集めてくれるたいへんありがたい昆虫。せっかく集めた労働生産物を強奪されるミツバチの心境やいかばかりか。ハチミツやローヤルゼリーは健康にもよいとされる。日本ではニホンミツバチとセイヨウミツバチの2種が飼育されている。セイヨウミツバチは蜂蜜をたくさんとることができるため19世紀に移入された。また、セイヨウミツバチの方が繁殖力も強い。そのため、ニホンミツバチが絶滅の危機に!…と思われたのであるが、オオスズメバチへの対抗手段を持たないセイヨウミツバチは野生下ではあっさりとやられてしまう。ニホンミツバチの敵であるオオスズメバチがニホンミツバチを守っているという構図は「敵の敵は味方」という言葉を思い起こさせる。オオスズメバチいる限りニホンミツバチは安泰であろう。



一応、セイヨウミツバチがモデル。ニホンミツバチとセイヨウミツバチを比べるとニホンミツバチの方が黒っぽいという違いがあるらしい。季節によっては見分けにくいとのこと。確実に見分けるには翅脈の一部を見ればいいらしい……

が、と飛んでるハチの羽をじっくりみるなんてことがそうそう簡単できるはずもなく、あちこち参考のために見たホームページの生きたミツバチの写真は、「たぶん」セイヨウミツバチ?みたいな書き方をしてました。



このアングルから絵が一番蜜蜂っぽい気がする。最初は普通の足だったんですが、ふと思い立って花粉ダンゴつけてみました。



ハチってパッと見、2枚しか羽がないように見えるけどちゃんと4枚あるんですよ。ハエとかは後ろ羽が退化しているので2枚らしいです。



羽とかで曲線をだすのに使ってるパーツは色がいろいろで統一したいところ。ま、今ある部品でなんとかするのもレゴってことで…



透明な羽の表現は悩んだところなんですが、羽は透明っぽく見える?透明な羽を表現するのにいいアイデア持ってる人はぜひとも教えてくださいませ。



羽は中空なので比較的軽く、ヒンジパーツで楽に保持できます。



前回トノサマバッタでキモいとの意見を某掲示板でもらったが今回も「キモい」って言われそう…ヽ(´ー`)ノ

その他の写真はこちら
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=239586


蜂蜜通にオススメ!季節で味が異なる。。。 レンゲの花や菜の花、山の花など春先にミツバチたち...


元祖ハチミツ採集元藤原養蜂場日本ミツバチのにごり蜜

レゴ(LEGO) 昆虫の羽をつくってみる
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=536
レゴ(LEGO) ハチを作る 其の一 頭部
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=538
レゴ(LEGO) ハチを作る 其の二 頭部つくりなおし
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=539
レゴ(LEGO) ハチを作る 其の三 胸部をつくる
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=542
レゴ(LEGO) ハチを作る 其の四 腹部をつくる
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=546
レゴ(LEGO) ハチを作る 其の五 各部を接続してみる
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=547
レゴ(LEGO) ミツバチを作る 其の六 足と羽を作る
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=548
| レゴ作品(Original LEGO works) | 00:02 | comments(5) | trackbacks(1) |
レゴ(LEGO) トノサマバッタ Locusta migratoria


レゴ(LEGO)で生き物を作るっていうことで昆虫のトノサマバッタ。



足の形がいまいち気に入らないが、いかんせんぴったりな部品が不足しているしな〜。スロープとかで作るとごっつくなりすぎるし。



上からは後ろ足の位置がいまいち?ホントはもうちょっとぴったり体についている。



まあ、こんなところで妥協するか。

そのほかの写真とか(見れるようになるまで若干時間がかかります)
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?m=gennosuke


トンボ(羽根ひろげ)


『DVD映像図鑑 日本の昆虫』

レゴ(LEGO) バッタの頭・・・試作
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=494
レゴ(LEGO) バッタの腹部をつくってみる
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=495
レゴ(LEGO) トノサマバッタを作る 其の参
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=498
レゴ(LEGO) トノサマバッタを作る 其の四
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=500
レゴ(LEGO) トノサマバッタを作る 其の五
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=505
レゴ(LEGO) トノサマバッタを作る 其の六
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=506
レゴ(LEGO) トノサマバッタを作る 其の七
http://gennosuke.jugem.jp/?eid=508
| レゴ作品(Original LEGO works) | 01:13 | comments(2) | trackbacks(0) |
レゴ(LEGO) 自転車の空気入れ


超お手軽ビルド。自転車の空気入れ(加圧機付き)…のつもり。

っていうか、自転車の前輪のタイヤの空気がどうもあんまり入ってないんですよ。フットポンプ式の空気入れを使っていたんですが、がんばって入れてみてもぜんぜん空気が入ってくれないのです。

で、何でかな〜と思って虫ゴムをチェックしてみると上の方が破れかけているのを発見。さっそく交換して空気を入れてみるも…

ぜんぜん空気がはいらね〜ヽ(`Д´)ノ

虫ゴムを別のにして試してみてもやっぱり空気が入らない。空気入れのほうがダメになって圧力がぜんぜん足りていないのか?と思い、さっそく新しいのを買ってきて試してみると…

嘘みたいに簡単に空気が入るじゃないですか!今までの苦労が何だったのかと…



ちなみに上記写真が今まで使ってた空気入れ。某大型ホームセンターブランドの安物。ポンプ部の力のかかる部分に見事なまでの穴があるのがわかります。こんなのをしつこく使い続けるなよ、というツッコミが聞こえそうです。やっぱ安物はいけませんね。まあ、ここまで使い込めば九十九神さまも満足でしょう。

といいつつ、やっぱり某大型ホームセンターブランドの安いやつを買ってきたりするあたり懲りない自分だったりします。今度のは手押し式のにしました。一番上のレゴで作ったやつみたいなの。こっちのほうがフットポンプよりも入れやすいらしいので。


LEGO(レゴ)(レゴ) 4956 クリエイター・ハウス (2/上 発売予定)
| レゴ作品(Original LEGO works) | 00:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
レゴ(LEGO) バズーカっぽいのとか装備させてみる


適当にバズーカっぽいのを作って装備させてみる。色の統一がいまいち。パーツないから仕方ないけど。



関節が弱すぎて支えなしではもてないという…

ふと気付いたらアクセスカウンターが1万突破してた。ありがたいことです。見に来てくださっている方に感謝を。


クリスマスかわいいガラスの小物たち【サンタさんハウス】
| レゴ作品(Original LEGO works) | 05:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/7PAGES | >>